環境と連携する 
クリーンなエネルギー。

有機廃棄物から
持続可能なエネルギー資源を
国内製造、そして「発電!!」

SDGs
持続可能な開発目標

有機化合物を
持続可能な固形燃料へ
燃料を造るのに燃料を使わない

SSFworks構成図

・SSFworksフルバージョン:アクトが排出事業者敷地内に乾燥レーン等を新設。
              脱水促進剤、脱水促進剤混練機(固形燃料搬出費含む)は新設。
・SSFworksセミバージョン:排出事業者が独自で乾燥レーンを設置(既存、新設)
              排水促進剤、脱水促進剤混練機(固形燃料搬出費含む)は新設。

中間処理施設による汚泥の回収及び乾燥「持続可能な固形燃料化」

ペレット工場及び発電所を併設することが出来れば運搬費等のコストが削減できます

食品加工工場などは、敷地が狭い場合があり、工場内にSSFworksを設置することが困難な場合があります。
その場合は、中間処理業の許可を取得して、中間処理施設に汚泥を集約して乾燥作業を行います。
この場合、産業廃棄物処理を請け負う形になるので、処理費がプラスで収益になります。

【中間処理業許可】
中間処理には「中間処理業許可」という都道府県知事の許可が必要です。これには14 条許可と15 条許可の2 種類があります。
【14 条許可(業の許可)】
14条許可とは「中間処理業」という業種を営むための許可です。14条許可を受ける為には、施設・機材・技術に係る要件、人的な要件、財産的な要件をそれぞれ満たす必要があります。
【15 条許可(施設の許可)】
15条許可とは「産業廃棄物処理施設(中間処理施設)」を設置する為の許可です。ただし、許可が必要かどうかは施設の規模によって異なります。

SSFworksは汚泥の天日乾燥施設に該当する為、100㎥/日を超えるものが対象となる為、100㎥/日を超えなければ許可の必要はありません。

「SSF 」持続可能な固形燃料化で発酵を抑制して
送風乾燥で地球温暖化ガスをストップ‼